2015年6月30日火曜日

間取り(その3)

間取りについて主導権は妻なのですが、私も時々要望を伝えます。その1つに浴室を2階に置く事でした。友人を招いて宴会をする事も多いので、子供がシャワーを浴びたりするのにリビングを行ったり来たりせずに済みますし、寝室と浴室が共に2階にあるとプライバシーが確保されて良いと思うのです。そして、そこで妻の感性が冴えました!2階にシャワールームを奥案です。早速スケッチが始まります。

間取りスケッチ Ver2.0 1階部分
1階部分は対して変わり映えがありません。2階は3案出てきました。ベランダの場所を変えてます。南側にベランダを作ると水廻りを使ってる時に気持ちよさそうな気がします。一方で、南側に居室を並べるのも捨てがたいです。南中央に水廻りを持って事も考えましたが、リビング中央の真上に水廻りは恐らく非現実的だろうという事でこの案は没です。

間取りスケッチ Ver2.0 2階部分(南西ベランダ案)
間取りスケッチ Ver2.0 2階部分(北西ベランダ案)
間取りスケッチ Ver2.0 2階部分(南中央ベランダ案

(この時点でもまだ契約していません。)
間取り(その4)に続きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿